こんばんわ!夫スケです。
先週くらいから一気に信州は朝晩が冷え込んで、たまに暖房のエアコンをいれないと寒くなってきました。
みなさんの住んでるところはどうですか?紅葉も始まっているところもあるんですかね?
もうインフルエンザも出てきているようなので風邪には十分気をつけてください。美味しいものをたくさん食べて、しっかり睡眠とって、運動もしないとダメですね!
人に言う前に、夫スケは風邪をぶり返さないように気をつけないとダメですね><

さてさて、今回は皆さんも毎日使うシーツについて書こうと思います!!
でも、なんで今シーツについて書こうと思ったのか。
先々週から夫スケの両親が来て我が家に宿泊するということで寝具関係を用意していたら、
なんとシーツが意外とやばい!!ことに気づきました。
長野来てからお客さんがあまり泊りに来ていなかったので、寝具について考えていなかった
のですが、この際何か良いものはないかなぁ〜と思い、色々な人のブログやレヴューを見てみ
ました!!!
でも、意外とシーツの使用感のを書いたレビューって少ないんですね〜
無印良品やニトリやベルメゾンなどの通販などのレビューとか色々見てみましたが、
その中でも特に評価が良かったのが無印良品だったんです!
ネットショップで無印良品のシーツと言っても、生地やデザインなど沢山種類があったので百聞は一見にしかずということで実際に見に行ってみました。
1.オーガニックコットン=とにかく柔らかい肌触り
2.あったかファイバー=マイクロファイバーのベロア生地
3.麻平織り=麻特有の少しザラザラした感じがあるが、埃が出にくそう
4.インド綿=サテン地で光沢のあるスベスベした肌触り
などなどありました。
肌触りも生地感もそれぞれに特徴があって非常に悩みましたよ〜
悩んだ結果、購入したのがこちら!!
じゃん!!
無印良品のシーツ
オーガニックコットンのシーツセットにしました。色も濃いブラウンにして落ち着いた感じにしてみました。
何がいいって肌触りがいいです!!
今まで安価なシーツだったせいもあるかもしれませんが、寝心地も数段良くなりました♪
実際につけてみた写真がこれ!!
敷きシーツも掛けシーツも同じダークブラウンにしたのでちょっと暗い感じなっちゃいました。
ちょっと色を変えてみるのもありだし、これはこれで落ち着いたシックな感じでこれもまたいいかなぁと☆
ただ枕だけがちょっと浮いてるので今度買いに行こうと思います!笑
もしなかなか寝付きが悪いとか今使っているシーツを買い換えてみようと、思ってる方がいれば一度無印のシーツも検討してみてくださいね!
では、今日も暖かくしてぐっすり眠る夫スケでした☆

コメント