こんばんわ〜長野で美味しいパンケーキを探索中の夫スケでございます☆
そういえば一時期、多くのパンケーキの話題を目にしましたね〜
最近はかき氷がブームになって来ていますね。
パンケーキと言えば・・・原宿!!みたいイメージですが、最近はいろいろなところで特徴的なパンケーキの記事を目にします。
たっぷりの生クリームに果物系に始まり、スフレのようなパンケーキ、メイプルシロップをたっぷりかけた王道のパンケーキ などいろいありますね。
僕はパンケーキブームの前からパンケーキが好きで結構食べ歩きました。
(スープカレーも相当食べ歩きましたが←これは今度)
たかがパンケーキ!!されどパンケーキ!!というくらい、ホントに奥深いというくらいシンプルだからこそ難しいなぁと実感します。
札幌に居たときはお店もたくさんあり、ここ!!ってところはあまりなかったのですが、長野市に来て初めて見つけちゃいました!!
ここ!
カフェ トケトケ
「牛に引かれて・・・」で有名な善光寺のすぐ近くにあるお店です。
中は非常にレトロな感じで古民家カフェという言葉ぴったりの落ち着いた雰囲気のお店でした。お店の方も非常に感じがよくていい感じでした。
パンケーキはというと、しっとりという表現がぴったりなパンケーキで、付け合わせのアイスもソースも甘すぎず ペロリといけちゃいます☆
長野市横沢町723
026-232-2955
【定休日】
月・火曜
【営業時間】
水~金 11:30~17:00 LO(17:30 CLOSE)
土・日 11:30~18:00 LO(18:30 CLOSE)
※ランチは13時30分LO、パンケーキは14時からです。パンケーキのお客様は14時以降のご入店でお願いいたします。ランチ&パンケーキの場合は、もちろんランチタイムからゆっくりしていただけます♪
※天候、売り切れ、その他状況により、早めに閉店する場合があります
夏場はかき氷のみの提供でパンケーキは夏場はありませんので、パンケーキを食べたいかたは秋以降に行ってみてください!
値段もリーズナブルでワンドリンク付きで1,000円くらいでボリュームも十分なので、お昼は軽く食べて行くかランチ(パスタとか)もやっているようなのでセットで頼むのもいいかもしれないですよ☆
パンケーキの種類も季節によって使っている果物が違うので、また 新作のパンケーキが出たら妻スケと行こうかなぁと思っています。
もし、近くに一眼レフ持った夫婦がいたら私たち夫婦かもしれませんよ〜笑
また、ここ!ってところ見つけたら、ご紹介しますね〜!
というわけで、おなかもいっぱいになったので写真の練習も兼ねて、近くを歩いてみました。
なぜかモノクロっていいんですよね〜
雰囲気がいい!!かっこいい!!
でも、色で表現出来ない分伝えたいことを明確にしないと見る人に伝えきれないですよね。
言葉では伝えきれない思いを写真で伝えたい!!
こんな思いでこれから日々勉強していきますので アドバイス頂けたら嬉しいです。
こんな夫スケですが宜しくお願いします。


コメント