みなさんこんばんわ〜夫スケで〜す。
だんだん寒くなってきましたね〜今日は近くの温泉に
行ったりしてほっこりしてました〜。
来週、長野市は季節外れの110回の歴史ある大花火大会で賑わう思います!
ぜひ3連休は、長野えびす講煙火大会を見に来て下さい。
ちなみに去年は43万人くらいの人が見にきたらしいですよぉ。
東京からも新幹線で1時間ちょっとで来れますし、今年はもう少し多く人が来そうですね。
さて、今日は先日の長野市役所の近くのとんかつ ふじに続いて、
とんかつについて書いていこうと思います。
ちなみに、給料日後のちょっと贅沢な時はこちら!!

長野市芸術館 市役所近くの店主こだわりのおすすめトンカツ「とんかつ ふじ」
みなさん、お久しぶりの夫スケです。 先週末からつばも飲み込めないくらいの喉の痛みに体調を崩しておりましたが、ようやく復活の兆しが見えてきました。 みなさんも寒くなってきたので、体調には十分気をつけてくださいね♪
で、今日はこちら!!
とんかつのかつ蔵
地産地消を応援しているお店のマーク、緑提灯らしいです!
駐車場もちゃんとありますが、大きな道路に面しているのもあって
ちょっと大きい車では入りづらいです。
何度も何度もハンドル切って頑張って入れました。。。笑
店内も小上がり、カウンター、テーブル席と独身でも気兼ねなく行けると思います。
この日はどうしてもカツカレーが食べたくて、とんかつ屋さんに入ってので
夫スケはカツカレーで妻スケはロースとんかつ定食にしました〜
まずはカツカレーから!
オーソドックスなカツカレーでどちらかというと
お蕎麦屋さんのカツカレーみたいな出汁の効いたカツカレーで懐かしい感じでした。
次にロースとんかつ!!
正直に夫スケはこっちがオススメです!!
肉も柔らかくてジューシーでおすすめですよ!
とんかつの店 かつ蔵
長野市稲田2-11-3
026-259-2428
ではでは、夫スケでした〜
コメント