どうも〜妻スケです♪
夏も終わりが近くなってきて、そろそろ秋の旅行計画をしている方も多いのでは??
鎌倉と言えば、鎌倉大仏、湘南、江ノ電が有名ですが、意外と和スイーツも多いということで、今日は夫スケと初めて鎌倉旅行をした時に食べて、是非オススメしたい和スイーツカフェ「茶房 雲母(きらら)」をご紹介したいと思います!!
じゃじゃん!!!
「茶房 雲母(きらら)」
知っている方も多いかとおもいますが、(ガイドブックにも載ってるみたいですよ!)
スケ夫婦はまったく知らず・・・銭洗弁財天と佐助稲荷神社を参拝し、鎌倉駅に帰ろうと思った時にたまたま帰りに見つけたんですよ〜!
お店にはかなりの行列ができていて、何が有名なお店なのか知らないまま、つられて並んでみることに・・・(え?ってなりますよね。笑)
待つ事、30分ほどで店内に入る事ができまして、周りをキョロキョロ見渡すと、他のお客さんが白玉系のスイーツを注文していたので夫スケは冷やししるこ、妻スケは白玉あんみつを注文しました〜〜
じゃじゃん!!
白玉あんみつ!!
見て下さいよ〜〜〜
このムチッムチ、プニプニのフォルムをっ!!!!
なんだか見ているだけでも癒されますが・・
味も食感もピカイチでしたよ☆☆
大きさもピンポン玉くらいあるので口いっぱいに白玉のもちもち感が広がるんです^^
もう一つ!!
冷やししるこ!!
じゃじゃん!!!
プカンと浮いてる姿がなんだか可愛い・・・・^^
後から知ったことなんですが、白玉は注文を受けてから茹でているとのことと食べログの評価が3.59と高評価でした。
それであんなにモチモチだったんだな〜と納得!!どちらもあんこが甘すぎずに食べられるのと口直しにお漬物も付いているので最後まで食べられちゃいます!
たまたま、私たちの後に来たお客さんが宇治白玉クリームあんみつを頼んでいてすごく美味しそうだったので、次に行く時は、ぜひ宇治白玉クリームあんみつを食べたいと思っています!!
皆さんも鎌倉の町を歩いて疲れたら、ぜひ甘いもの食べに行ってみてはいかがでしょうか。
茶房 雲母 (さぼう・きらら)
0467-24-9741
神奈川県鎌倉市御成町16-7
[月~金]
11:00~18:00
[土・日・祝]
10:30~18:00(L.O.16:00)
定休日:無休
ブログを書いているうちに食べたくなってきている、妻スケでした。笑


コメント