食べログでも高評価!京都で和菓子を食べるなら宝泉のわらび餅

スポンサーリンク

皆さん〜こんにちは夫スケです。

 

今日は、食べログでも脅威の4.0超え!!(さすが京都!赤メックといい高得点だらけ!)

 

下鴨神社から近いところにある茶寮宝泉のわらび餅をご紹介したいと思います!

 

我々が普段目にするわらび餅は、上にきなこがかかっていることが多いですが、ここのわらび餅には、きなこはかかっていません。京都と言えば、白あんを使った和菓子や抹茶を使ったお菓子、大福とかが一般的ですが、あえてわらび餅というのも粋で良いないかもしれませんね!

 

なぜなら、ここのわらび餅はいままで食べたことがないくらいの透明感とモチモチ感がやみつきになります!絶対後悔はしないと思うので、ぜひこのブログを読んでみてください!

 

では早速ご紹介したいと思います!

 

 

 

下鴨神社から住宅街を歩いて約10分のところに、茶寮 宝泉はあります。京都らしい風情のある佇まいは、一見料亭かと思うくらいです。

 

 

 

 

もともとは、京都の老舗の和菓子屋さん 宝泉堂が始めたお店です。なので、もちろん和菓子も販売していますし、わらび餅が苦手な方は和菓子をお抹茶と一緒にいただくことも可能です。

 

 

生菓子のセットは、このような感じです。

 

季節の生菓子
 ●お抹茶セット・・・・・950円    冷抹茶セット・・・・1,150円
 ●煎茶セット・・・・・1,200円     玉露セット・・・・・1,350円

 

 

 

ちなみに、わらび餅は風味や食感を損なわないためにお持ち帰りをできません。ですので、待ってでも食べるしかありません。

 

超人気店ということもあり、この日は1時間ほど待ちました。通常でも1時間ぐらいの待ち時間は当たり前のようですので、次の観光を考えている方は、時間に余裕を持って行かれたほうがいいと思います。

 

 

1時間ほど待って通された部屋から見る庭の素晴らしさ!時間が過ぎるのを忘れるくらい完全に癒しの空間でした!

 

 

お茶と一緒に丹波の黒豆が出てきたのですが、ほどよい甘さと香ばしさがお茶ともよく合い、これもまた景色とともに癒されるひとときでした〜

 

 

 

本題のわらびもちはと言うと!

 

 

先述した通り、きなこがかかってない!

そして、普段のものよりちょっと茶色い!!

 

 

箸でつかむとつるんと落ちてしまいそうなぐらいぷるぷるモチモチで、最初は黒蜜をかけずに食べてくださいということだったので、そのまま頂いて見ました。

 

ほんのり甘い、なんともいえない香りが鼻に抜け、一瞬にして並ぶ理由がわかりました。

 

残り3つは、黒蜜をかけましたがまた全然雰囲気が変わり、黒蜜の香りと独特な甘みが絶妙でした。

 

雰囲気よし!味よし!これは行くべきだと思います。

京都を存分に味わいたいのなら、一度はいってみてください!

 

茶寮 宝泉 (さりょう ほうせん)

075-712-1270

京都府京都市左京区下鴨西高木町25

10:00~17:00 (L.O.16:45)

定休日:水曜・木曜 (祝日の場合、翌平日休み)

 

 

ではでは、夫スケでした〜

 

京都で超有名!地元民も絶賛するパン屋Le Petit Mec ル・プチメック

 

 

和菓子の宝庫!京都でおすすめのとろけてしまう粟餅所”澤屋”

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました